男性から見る理想のアンダーヘアって?
アンダーヘアの処理やお手入れに関心がある方は、実際に男性はどんなアンダーヘアがいいのだろう?と気になるところだと思います。
男性の中には、パートナーとの性行為の時にお手入れされていないアンダーヘアを見ると冷めてしまうという人も多いようです。
一方では、あまりにもキレイにお手入れすると、「こんなにキレイにしているなんて、遊んでいるんじゃないの?」などと思われてしまう可能性があります。
では、どのようなアンダーヘアが好ましいのでしょうか。
衛生的なアンダーヘアが好印象
好きな形や毛の量などは、男性によって個人差は大きいのですが、共通しているのは衛生的であるのが好ましいということです。
男性に人気なのが見た目が自然な卵形や、逆三角形のようです。逆三角形や、卵形は脱毛エステでも人気が高いスタイルです。
衛生面で言えば、ハイジニーナ(つるつるの状態)がベストなのですが、勇気がいりますし実際にハイジニーナにするときにはよく考えてからにしたほうがいいと思います。
パートナーの女性のアンダーヘアへの要望は、
1. 毛の量を減らしてほしい
2. ゴワつきをなくしてほしい
3. 毛をなくしてほしい
4. 毛を細く(柔らかく)してほしい
という順で多いようです。
生えっぱなしでボサボサのアンダーヘアは、男性としては少しはお手入れしてほしいと思っている人は多いようです。しかし、中にはパートナーを気遣って「もうちょと処理してほしいなぁ」と、思っているだけの男性もいるのです。
結婚した後に、女性は気が緩んだり、子育てに忙しくなったりという理由で太ってしまったり、スキンケアをサボりがちになるといったことを聞いたことがあると思います。アンダーヘアもそれと同じで、処理しなくなる女性が多いようですが、男性からするとパートナーには常にキレイでいてほしいものです。アンダーヘアを自分への愛情の尺度にするというほど大げさではありませんが、キレイなほうが男性は「自分のためにキレイに整えてくれている」と感じるものです。
自己処理によってザラザラになったり、黒ずんだ肌は印象が良くありませんので、自己処理を続けている人は注意しましょう。見た目だけではなく、触り心地やチクチク生えてきた毛もムードを壊す原因になりかねませんので注意しましょう。